目次
「なんとなく不安」「貯まらない」「何がムダなのかわからない」
家計のこと、ちゃんとしたいのに、なかなか向き合えない——
と、長い間もやもやしていませんか?
お金のことって、一人で困ってしまっても、なかなか人に相談しようってならないですよね。お金のことを人に話すなんて、なんだか恥ずかしいような、いけないことのような。
でも、全然そんなことはないんです!健康診断や、ちょっと調子が悪い時に病院へ行くように、お金のことも相談した方がすぐに解決することも多いんです。
私が今の仕事を始めてから、そんな思いを長く抱きながらも、なかなか人に相談もできずにいた方のサポートをたくさんさせていただきました。
ご提供しているサービスの一つである「家計整理アドバイザー講座」を通しても、様々なご家庭の家計、そして暮らしを整えるお手伝いをしてきました。
今日は「家計整理アドバイザー講座」の受講者さんの声をご紹介し、
「自分の家計を整えるって、どういうこと?」を一緒に見ていけたらと思います。
◆「節約してるのに、なぜか貯まらない」——30代・2児のママ
ある受講者さんは、
「家計簿アプリも使ってるし、特別な贅沢もしていないのに、全然お金が残らないんです」
と今までがんばっているのに、、、というやりきれない気持ちをお話してくれました。
講座の中で一緒にお金と心を整えていくと、
気が付かずに払っていた不要な支出や、こうあるべきという固定観念から、自分を苦しめている部分があることに気づきました。
「今まで”もっと節約しなきゃ”“これは悪い出費”だと思っていたのが、
実は“我が家らしい暮らし”にとっては大切だったってわかって、ホッとしました」
「「お金が残らない」というところばかり見ていたけれど、色々な視点でみることで、お金の楽しい使い方を前向きに考えていけるようになりました!」と笑顔を見せてくれました。
◆「夫とお金の話ができるようになりました」——40代・専業主婦
別の受講者さんは、「夫に家計のことを話すといつもケンカになるんです」と言っていました。だから、あまり夫婦でお金の話題は自然にでなくなり、相談したくてもできない、なんだか私だけ責任を押し付けられているようでイライラもしていたそう。
「でも、講座で学んだ「家計整理のタイプ」や「価値観の違い」を知ってからは、
「夫の考え方が“間違ってる”んじゃなくて、“違うだけ”なんだと気づけました」と表情がとっても明るくなりました!
「講座受講後は、イライラせずにお金の話ができるようになりました。夫に相談ができるようになったので、私だけが管理しなくてはという苦しい気持ちもなくなりました。」という感想もいただきました。お金のことって、家族間でのストレスの元になりがちで、それによってお金が整わないことも往々にしてあります。家計整理は、「家族とのコミュニケーション」や「心の平穏」に大きく影響があるんだなと、あらためて感じさせてもらえました。
◆家計を整える—自信を取り戻す時間に
「もっとちゃんとしなきゃ」
「私がズボラだからお金が貯まらないんだ」
——そう思い込んで、自分を責めてしまう人は本当に多いです。
でも、講座のなかで見えてくるのは、
“自分の生活に合っていない方法を、がんばりすぎていた”だけという事実。
家計整理アドバイザー講座では、
暮らしを整える5つのステップや、価値観診断を通して、
「わたしに合った」「我が家にちょうどいい」お金の流れを見つけていきます。
「お金が苦手というのはただの思いこみだった!」
「行動しようと思えるアドバイスがたくさんありました!」 「やりたかったことにチャレンジする勇気がもらえました!」
というご感想は、私もとっても嬉しく励みになります。
なにより、私自身がこの講座によって暮らしや人生が変わったので、そのことを多くの人に届けられることが本当に嬉しいのです。
◆正解じゃなくて、「わたしのベスト」を見つける学び
この講座は、“お金の正解”を教えてもらうものではありません。
自分の価値観やライフスタイルを見つめ直し、「わたしにとってのベストな家計」を見つけていくための時間であり、講師である私はそのお手伝いをします。
・節約法を追い求めるのではなく、自分の家計管理に自信を持ちたい人
・知識を得るだけではなく、実際に行動に移して変化を感じたい人
・これからの人生をチャレンジするために、お金の不安を減らしたい人
そんな方にこそ、この講座はぴったりです!
◆一歩を踏み出した人から、暮らしは変わっていく
「講座を受ける前は、“また三日坊主になっちゃうかも…”って不安だったけど、
講座受講後もフォローしてもらえるので、どんどんお金を整えることができました!」
と皆さんが口々に仰る通り、この講座は、「行動と変化を感じる」までしっかりアフターフォローします!お金の知識がいくらあっても、実際に行動しなければ状況は改善しません。
6時間の講座と行動をセットで、家計や暮らしを整えていきましょう!
◆家計整理アドバイザー講座について
この「家計整理アドバイザー講座」は、オンライン(Zoom)で受講いただける講座です。
小さなお子さんがいる方も、ご自宅から安心して受講できます。
講座詳細はこちらから↓
◆最後に。あなたの“お金の気がかり”が、少しでも軽くなりますように
この記事をここまで読んでくださり、ありがとうございます!
ここまで読んでくださったあなたは、今すぐにでも「お金や暮らしと向き合いたい」という気持ちがあるはずです。その自分の気持ちを尊重してくださいね。
「いやいや、まだ大丈夫」「そのうちなんとかできる」と頭で考えてても、
その気がかりはずっと頭の中と心の中のどこかに居続けます。
「何から始めたら良いのかわからない」自体立派なスタート地点です!
“お金の不安”から抜け出すには「自分だけで頑張る」をやめることです。
大丈夫!一緒に一つ一つ整えていきましょう!その一歩目を、私がご一緒できたら嬉しいです。